魂を磨く

マインドセットを変える方法|今日から変われる9つのコツ

自分を変えたい
この記事を書いた人

高橋久美(たかはしくみ)

月間25万ページビューの人気サイトGLOBOのライター&編集長、複数のメディア運営に関わっている。

過去にスピリチュアルに依存して多額の借金を作った経験から、依存せずに自分で考え体感して実生活を良くするスピリチュアルとの付き合い方を提案。

プロフィール詳細

今までの自分を変えたいと思って色々勉強してみても、なかなか変われない。

そんなお悩みはありませんか?

具体的に色々頑張るためにも、心の持ちようはとても大切です。

私も色々行動しても変われなかったんですが、マインドセットを変えたら人生が一気に進んだ感があります!

この記事では、マインドセットを変えるコツを9個ご紹介します。

今までのマインドセットを変えると、全く新しい世界が見えてきますよ。

さらっと読むだけでも潜在意識に入っていきますので、ぜひ最後までご一読下さい。

マインドセットを変えるコツ1. 知らないことを知る

アインシュタインの無知の知

アインシュタインの言葉―学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。自分の無知に気付けば気付くほど、よりいっそう学びたくなる。

「あー、それ知ってる知ってる」と思ってしまうことは、マインドセットを変える大敵です!

本を読んだり、セミナーに出たり、人の話を聞いたりするときにも、「そんなの知ってるよ」とどこかで思っているとせっかく勉強してもなかなか変われないんですね。

何回も聞いた話しでも、まるで初めてかのような新たな気持ちで受け止めてみましょう。

別の角度から見てみたり、何か別のものと繋げてみたり、必ず新しい発見はあるものです。

マインドセットを変えるコツ2. 良い危機感を持つ

自分を変えるには危機感が必要
「知っている」ことと「できる」ことには、天と地ほどの差がありますね。

自分を変えようと思って、たとえば「モテたい」と思ったときに「モテるための○つの方法」のような本を買ってきても、実行するとなると急にハードルが上がっちゃいます。

(もしも書店に出回っている恋愛テクニック本を皆が使うことができたら、世の中はモテる人だらけになってしまうでしょう。)

上手くいく人には、行動力があります。逆にあんまり勉強していなくても、圧倒的にいろいろ行動しているうちにうまくいってしまうこともあります。

その行動力はどこからやってくるのでしょうか?

人が行動するときには、必ず理由があります。しかも、弱い理由では人は行動できません。

何らかの強い理由、たとえば危機感を持っていると嫌でも行動するようになります。

給料日前までまだ1週間もあるのに、預金残高と財布の中身を合わせても4桁に満たなかったら、大ピンチですよね。

すると、普段はどんなにのんびり知ている人でも何らかの行動を起こすことができるようになります。

金目の本やゲームを売るとか、食べられる野草を集めて食いつなぐとか、「まじで死ぬ!」と思うと行動できるようになるでしょう。

あんまり焦ってもいけませんが、今はピンチなんだと思ってみると変われるきっかけになります。

マインドセットを変えるコツ3. 自分を知る

自分を変えるには見方から変える
自分を変えるには、自分が今どうなのかも把握しておく必要があります。

現在地が分からなければ目的地までどこをどう進んでいいか分かりませんからね。

自分を知るには、周りの人を観察してみると良いです。

たとえば…

  • 周りの人がイライラしていれば、自分がイライラしている可能性が高い。
  • ある人がファッションセンスがあると思ったら自分にもある可能性が高い。
  • ネガティブな情報ばかり入ってきたら、自分がネガティブな可能性が高い。
  • 周り人が幸運なら、自分も幸運になるセンスを持っている可能性が高い。
  • 嫌なことをされたら、同じようなことを自分もやっている可能性が高い。

といったことがわかります。

もちろん、そのまま当てはまるとは限らないですが、自分を知るための大きなヒントになります。

周りの人を鏡だと思って、自分がどんな風に見えているのかチェックしてみましょう。

マインドセットを変えるコツ4. 今までの自分を手放す

片付けで自分を変える
私もいつもそうなんですが、変わろうと思ってもなかなか変われないのって、なんだかんだ言って今の自分が好きだと思っているから、なんですよね。

今までの自分はダメだなあ、とか嫌だなあと思いながら、それが実は心地よくて抜け出せないんです。

変わるためには、今の自分に飽きてうんざりするのがコツです。

たとえば「ゲームばかりして勉強しない」自分を変えたいと思い、我慢しようと思ってもやっぱりゲームをしてしまう、そんな時は飽きるほどゲームをしてみた方が良いということです。

1日10時間以上等とノルマを決めて、徹底的にゲームをしてみると、いつかは飽きる日が来て、本当にうんざりすれば勝手にやめて次に進むことができます。

無理にやめるんじゃなくて、やりきって卒業するというイメージですね。

徹底的にやってみて、違和感を感じたり飽きたりしたら次の段階に進むタイミングですよ。

スポンサーリンク

マインドセットを変えるコツ5. 情報源を集中する

自分を変えようと思っていると、色んな本やセミナーに手を出して情報過多 になってしまうことがあります。

勉強している割に成果につながらない、いわゆる「ノウハウコレクター」状態です。

急にいろいろやろうとしても大変ですし、情報が多すぎて迷ってしまいます。

最初は情報源を1つか2つにあえて絞って、マインドセットも1つ身についたらまた次、という風に1個ずつやっていくほうが結局は近道になります。

マインドセットを変えるコツ6. 悪い癖をやめる

結婚の焦り

新しいマインドを取り入れるときには、今までの悪いマインドを1つ手放しましょう。

考え方の悪い癖や、思い込みはありませんか?

車を走らせるには、アクセルを踏む前にまずブレーキ を外さなければいけないですよね。

そうしないと、全然前に進まないし、壊れてしまうかもしれません。

新しいマインドセットがアクセルだとしたら、古いマインドセットはブレーキです。

いくら新しいマインドを入れようとしてもできないときは、まずは古いマインドのブレーキを解除して上げると一気に進んでいきますよ。

マインドセットを変えるコツ7. 本来の自分を演じる

祈りと仕事
あこがれの人の人の行動をそっくりそのままマネしても上手くいかないことがあるかもしれません。

当たり前ですが、その人とは立場も違うし、性格も、人間関係もタイミングも何もかも違います。

表面的な行動をそのままマネするよりも、本質的なマインドを自分なりに応用して使うということが必要になります。

自分なりにアレンジする良い方法が、「本来の自分を演じる」ことです。

未来の成長した自分、今ある困難を乗り越えた自分がいるとしたら、どんな雰囲気でしょうか? どんな気分で、何を考えていますか?

恐れがなく、心がオープンな状態で現れるのが本来の自分です。

どんなマインドに変われるのかハッキリとは分からなくても、本来の自分になりきって雰囲気や感覚まで演じてみましょう。

演技の得意な人なら、マインドセットもオーラまでも一瞬で変われる可能性があります。

最初は演技なので落ち着かないですが、ずっとやっていると本当に自分のものになっていきます。

スポンサーリンク

マインドセットを変えるコツ8. 先送りにしていたことをやっつける

先送りにしない

もし、今まで先送りにしていたことがあったら、一気に片付けてしまいましょう。

マインドセットを変えることと関係ないような感じがしますが、実はこれがとても大事です。

例え話ですが、スマホでアプリをたくさん立ち上げていると、動きが遅くなったり、新しいアプリが開けなかったりすることがありませんか?

アプリを動かすためのメモリーが満杯になって頑張っていると、もうコレ以上無理です!となってしまうんですね。

人の脳も似たところがあって、「気になること」がたくさんあればあるほど脳内でいっぱいアプリが立ち上がっているような状態になっています。

新しいマインドセットを入れるのは、ただでさえ負荷がかかる作業ですから、メモリの空き容量をたっぷり確保する必要があります。

そのためには、気になることを片付けてしまいましょう。

「あれやらなきゃな〜」と思いながら別のことをするのがもっとも燃費が悪いんですね。

先送りにしていたことは、すぐにやるか、やらないことにしてしまうか、どちらにしても終わらせればスッキリです。

マインドセットを変えるコツ9. 今どうかよりも傾きを見る

変わるには高い目標を持つ

最後に、マインドセットを変えるには今の自分の位置よりも、目指しているところに向かう「傾き」を見ましょう。

傾きとは、変わろうとする勢いです。

何かで成功している人でも、「もう自分はこのぐらいでいいや〜」と落ち着いてしまっていたら傾きは小さいことになります。

逆に今はまだ何も始まっていない普通の人でも、「これからこんな風に変わりたいんだ」と上を目指して熱く燃えていたら大きな傾きを持っていることになります。

すぐに変われなくても、上手く行かなくても、見る位置だけは下げないようにしていれば勝手に成長してしまいます。

ちょっと無理目かな? と思うぐらいの高い目標に向かっていれば、目の前のハードルは小さく見えてくるでしょう。

マインドセットを変える|まとめ

マインドセットが変わると、日々の小さな出来事においても今までと違う選択肢を取ることができます。

これまでの判断基準を変えて、新たな選択をすること。

ちょっぴり勇気がいりますが、その積み重ねが成長になり未来の新しいあなたを作ってゆきます。

あなたの未来が、光り輝く素敵なものになりますようにお祈りしています!

ABOUT ME
高橋久美
会社を8年でやめてフリーライター4年目。たまたまブログから見つけた佐藤想一郎さんのご縁で最高の仲間たちと出会い、WEB媒体の他、最近はブックライティング、雑誌の編集など忙しくも充実した毎日を送っている。読んだ人の心が明るくなって、人生まで良くなってしまうような文章を目指して修行中。→ 詳しいプロフィールはこちらから
引き寄せの本質と裏側を書いたレポート『Cycle(サイクル)』期間限定プレゼント中

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。管理人の佐藤想一郎と申します。

私が執筆しました、レポート『Cycle(サイクル)』では、今まであまり語られることのなかった〝引き寄せの法則の、もう1つの側面〟について書いています。

・「ワクワク」のダークサイド(暗黒面)とは
・9割の人が見落とす〝引き寄せられない〟根本原因
・想像すら超えた未来を引き寄せる、運命を変える秘訣

といったことにも触れています。

よろしければ読んでみてくださいね。

(下のボタンを押すとフォームが開きますので、情報を入力して〝送信する〟ボタンを押してください。メールにてレポートをお届けします。)

→ ダウンロードはこちらから(無料)