行動を変える

自炊初心者におすすめの本とレシピサイトリンク集

自炊初心者の本

実家を離れて、初めてひとり暮らし。健康と節約のためには自炊ができるといいですね。

くろすけ
くろすけ
今まで料理なんか全然やったことがないよ。クックパッドで大丈夫かなあ?
久美先輩
久美先輩
クックパッドは手持ちの材料で検索できて便利だよね。ただ、けっこう省略されていることもあるから、先に本を1冊読んで料理の基本を知っておくと良いよ
くろすけ
くろすけ
へー

この記事では、自炊初心者のみなさんにおすすめの料理本をご紹介します!

自炊初心者は基本&簡単な本から

料理の本は、うっかり慣れてる人向けのを買ってしまうと大変です。

最初に、ちょっとだけ私の失敗談を聞いてください…

いきなり『暮らしの手帖』で挫折した話

私は、両親が共働きで、スーパーのお惣菜やレトルトの味を家庭の味として育ちました。

なので、友達の家で見かける手作りのおやつとか、皮もタネも自分で作るギョウザとか、スパイスから作るカレーとかにあこがれていて、自分ひとりで好きな料理ができるんだったらやってみたいと思っていました。

そう、ちょうど『暮らしの手帖』みたいなハイソな食生活をしてみたかったんです。

初心者にもかかわらず、『暮らしの手帖』を始め、ちょっと本格的な料理本を買い集め、炊飯器は買わずに土鍋を購入し、オーブン機能の付いたレンジや、出刃包丁、鉄のフライパンなど、道具にも凝りました。

ちゃんと煮干しやカツオ節で出汁を取った味噌汁に土鍋炊きご飯、おかずはメインの肉か魚に常備菜、漬物の3品。昼はお弁当にも詰めました。

1食にかかる時間は、準備から食べて片付けるまでゆうに2時間以上。

まず、土鍋でご飯をといでから炊き上がるまでに1時間かかりますので、作るのはどんなに頑張っても1時間かかります。

道具にも凝ってるので、フライパンや包丁は使い終わったら火で乾かして油を塗るとかそんなことまでやってました。

手間暇かけた分だけ、確かに美味しくは感じました。

ですが、料理に時間がかかりすぎてだんだん生きるために料理をしてるのか、料理をするために生きてるのか分からなくなってきました。

材料にもこだわりすぎたので、大して節約にもならず。

久美先輩
久美先輩
私は自炊生活に1ヶ月で音を上げ、反動で料理は一切やらなくなりました

それから半年以上もコンビニ弁当と外食・出前の日々へ…

そんなある日、遠方に住んでいた友人の家に遊びに行って、夕飯をご馳走になりました。

「ちょっと待っててー」と言って料理を始めて20分も経たないうちに3品出てきました。

キャベツと鶏肉のごま油風味の何かと、豚肉の何かと、ケチャップソースのニョッキでした。

友人曰く「簡単」とのことでしたが、とても美味しくて、何でもなさげにパパッと作ってしまう友人はすごいと思いました。

昔から家族の分も料理を作ってたらしい。

私は、自分がこだわりすぎていたなーと反省したのでした。

たまの凝った料理よりも、毎日続く自炊

思えば、自分ひとりが食べるご飯にそんなにこだわらなくたって良いんですよね

  • 土鍋じゃなくて炊飯器で良い。なんなら、パックご飯でも十分。
  • 昆布やカツオ節や煮干しで出汁を取らなくても、出汁パックを使っちゃえばい。なんなら、ほんだしでも十分。
  • イチから調理せず、カット野菜、カット肉、切り身の魚を使ってもいい。缶詰や冷凍食品、レトルトだって使える。
  • 出刃包丁や鉄のフライパンじゃなくていい。ナイフ1本とテフロンのフライパンで十分。

もちろん、化学調味料とか加工食品は出来るだけ使わない方が健康には良いと思います。

でも、ひとり暮らしでフルタイムで働きながら、全部を自然食品にして毎日ゼロから調理してたら、それだけでプライベートの時間は全部なくなって、料理のために生きてる生活になってしまいます。

こだわりすぎて嫌になって一切出来なくなるよりは、多少ずぼらでも、手抜きでも、日々の自炊を続けられる自炊が良いんじゃないでしょうか。

思えば、うちの母親も米を炊いて買ってきたおかずを並べるぐらいだったけど、毎日ちゃんと食べさせてくれたおかげで元気に育ちました。

基本と手抜きを教えてくれる

久美先輩
久美先輩
だから、自炊初心者が買うべき本は、「完璧な一番だしの取り方」が書いてある本格的なのじゃなくて、「白菜と豚肉だけで、コンロを使わずに10分で作れるレシピ」の本なんだ。
くろすけ
くろすけ
いきなりこだわって本格的にしない方がいいんですね

自炊初心者の料理本選びは、基本が分かりやすくまとまっているだけでなく、本格的過ぎないもの、手抜きや時短のコツまで教えてくれるものが良いでしょう。

久美先輩
久美先輩
ただ、基本をすっとばして手抜きレシピに行こうとすると、そもそもレシピを解読できなかったり、レシピ通りに再現できなかったりするので、1冊だけは基本のちゃんとした本を持っておくと良いと思うよ。
くろすけ
くろすけ
えー、スマホもあるし、分からないときに調べたら良いんじゃない?
久美先輩
久美先輩
調べたら出てはくるんだけど、「え、千切りってこういう切り方じゃなかったの?」「茹でた後に切らなくちゃダメなの?」みたいな料理の基礎知識は、まとまっている本をざっと読んで頭に入れておくと早いよ

具体的なおすすめ本のラインナップはこちらです。

スポンサーリンク

自炊初心者におすすめの本とサイト

こちらで紹介する本は、いきなりあれこれ揃えずに、まずは1冊通して作って何回か作ってみましょう。

同じ献立を何回も作っていると、レシピを見なくても作れるようになるります。

久美先輩
久美先輩
だいたい覚えたら、また別の本やネットからもレシピを仕入れて徐々にレパートリーを増やそう!

基本がわかる! ハツ江の料理教室 NHK「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック

基本がわかる! ハツ江の料理教室 NHK「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック

NHKのお料理番組「きょうの料理ビギナーズ」でおなじみのハツ江おばあちゃんが、料理の基本を教えてくれます。

道具の選び方から、計量方法、火加減・水加減、基本の定番メニューまで、普通の料理本では省略されるような基礎の基礎を、写真付きで丁寧に解説。

野菜単品で作れるレシピも、ひとり暮らしの自炊には嬉しい。

掲載レシピ(一部)
  • たたききゅうりのごま塩あえ
  • レタスとのりのサラダ
  • 白菜のピリ辛あえ
  • 長芋のわさびじょうゆ
  • 冷ややっこの塩ねぎソース
  • チキンソテーのトマトソース
  • チンゲンサイのにんにく炒め
  • ピーマンと豚肉のみそ炒め
  • 肉じゃが
  • さばのみそ煮
  • 鶏の唐揚げ
  • 豚カツ
  • 茶碗蒸し
  • ゆで野菜と豚しゃぶのねぎだれ
  • 小松菜のからしあえ
  • 豚のしょうが焼き
  • 鶏の照り焼き
  • ジューシーハンバーグ
  • ポテトサラダ
  • だし巻き卵、他

ビギナーズ|今日の料理
もっとレシピを知りたい場合は今日の料理サイトから検索!

力尽きたときのための 簡単ズボラレシピ

力尽きたときのための 簡単ズボラレシピ

「手を抜くことは悪ではなく、力尽きそうなときに生き抜くための工夫」をモットーに、簡単レシピを53レシピ掲載しています。

合わせ調味料やレトルト食品を上手に取り入れるコツや、包丁、まな板、コンロを使わない楽ちんな調理方法、など手間のない料理が分かるとても実用的。

「ほんだし」や「めんつゆ」でパパッとおいしいご飯ができちゃいます!

掲載レシピ(一部)
  • なんちゃって天丼
  • 電子レンジで簡単オムライス
  • まぜるだけ!明太バターうどん
  • 焼かない塩焼きそば
  • 挽肉と卵の2色丼
  • イタリアン風トマトと挽肉のリゾット
  • さんまの蒲焼き缶詰の炊き込みご飯
  • 豚の角煮缶詰の炊き込みご飯
  • パスタソースで!?とろとろミートドリア
  • ツナポテトサラダ
  • 白菜のマヨポン和え
  • チンするだけ♪焼きチーズカレー
  • 役だけ簡単♪カリカリしらすピザ
  • 電子レンジで!?かんたんチキン南蛮
  • 炊飯器で炊くだけ!野菜たっぷりポトフ、他

レシピサイトもあるよ。

力尽きたときのレシピ

少ない素材でおいしい!ひとりごはん

少ない素材でおいしい!ひとりごはん

ひとり暮らしのためのムダを省いたレシピ集です。

調味料や香辛料、キッチングッズはどこまでそろえたらいいのか、ムダのない保存方法が分かります。

小さなキッチンの限られた道具と食材から、定番料理、楽ちんワンプレートレシピ、ヘルシーおかず、スープなど多彩な献立が楽しめます。

掲載レシピ(一部)
  • ころころチキンソテー
  • 鮭のレンジ蒸し
  • 肉豆腐
  • 豚肉ときのこのクリーム煮
  • ツナと野菜の炒め物
  • エッグトーストプレート
  • 鮭の和プレート
  • 焼きそばナポリタンプレート
  • ミニトマトのベーコン巻き
  • いり鶏
  • 洋風即席漬け
  • 豆腐ステーキ
  • もやしときゅうりのナムル
  • かぼちゃサラダ
  • 10分カレー
  • レタスチャーハン
  • フレンチトースト
  • 簡単クリームペンネ
  • お手軽たんたんめん
  • キャベツのくたくたスープ
  • オクラのスープ、他



スポンサーリンク

ゆる自炊BOOK

食べようびMOOK ゆる自炊BOOK

一度に2品作る、洗い物を極限まで減らす、作る途中でワタワタしないコツ、など自炊のための時短テクが盛りだくさん!

レシピは素材別のインデックスから検索できます。

お店のメニューが、なんちゃって自炊メニューにできちゃう!!

掲載レシピ(一部)
  • 意識高い系サラダチキン
  • 鶏こまとゴボウのおおざっぱきんぴら
  • 給料日前の天使・もやしバタ炒め
  • 豚こまと玉ねぎだけで八宝菜と言い張るぜ炒め
  • トマト1缶のホットスープ
  • 鮭フライ的なパン粉焼き
  • おうち飯店始めました ふわしゃきにらたま
  • プレミアムねこまんま
  • カツ丼みたいに見えなくもない弁当(油揚げ)
  • お好み焼きっぽいキャベちく炒め
  • キャベツと豚バラのモツ鍋風
  • 梅じゃがのありがとうきんぴら
  • レンチンだけで豚キムチうどん弁当、他



ゆる自炊弁当BOOK

ゆる自炊弁当BOOK

ゆる自炊シリーズのお弁当バージョンです。

おかず1品の「のっけ弁」、2品目になる作り置き、帰ってからの洗い物がなくなる「消える弁」など、自炊でも楽にできちゃうお弁当レシピがいっぱい。

使いやすい弁当箱の選び方や、弁当を傷ませないコツなど、お弁当ならではのノウハウも解説してくれます。

掲載レシピ(一部)
  • 豚のしょうが焼き弁当
  • ホイコオロウ弁当
  • 似てるけど他人丼弁当
  • グリルチキン弁当
  • バンバンジー弁
  • ざっくり肉団子の甘酢あん弁当
  • きのこたっぷりミートソースペンネ弁当
  • すき煮弁
  • ソースカツ丼弁
  • ハムチーホットサンド
  • 香ばしおかかの焼きしゃけ弁当
  • のりたまツナそぼろ弁当
  • 塩焼きそば弁当、他



自炊初心者におすすめの本・まとめ

くろすけ
くろすけ
上手に手を抜けば、自炊初心者でも簡単に美味しいご飯が作れそうだね。さっそく本を読んで練習してみようっと。
久美先輩
久美先輩
いいね!お料理できる男子はモテるよ〜。張り切りすぎに注意して、ゆるっと自炊を続けよう!

お料理以外の家事全般も、楽にするコツをつかんじゃおう!

社会人一人暮らしのコツ
新社会人必見!一人暮らしの家事を楽にして時間を節約する15のコツ新社会人になって地元を離れ、初めての一人暮らしを始める人へ、一人暮らし歴15年の私がお伝えしたい「家事を楽にするコツ」をご紹介します。 ...

 

引き寄せの本質と裏側を書いたレポート『Cycle(サイクル)』期間限定プレゼント中

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。管理人の佐藤想一郎と申します。

私が執筆しました、レポート『Cycle(サイクル)』では、今まであまり語られることのなかった〝引き寄せの法則の、もう1つの側面〟について書いています。

・「ワクワク」のダークサイド(暗黒面)とは
・9割の人が見落とす〝引き寄せられない〟根本原因
・想像すら超えた未来を引き寄せる、運命を変える秘訣

といったことにも触れています。

よろしければ読んでみてくださいね。

(下のボタンを押すとフォームが開きますので、情報を入力して〝送信する〟ボタンを押してください。メールにてレポートをお届けします。)

→ ダウンロードはこちらから(無料)