GLOBO
  • About
  • Sitemaps
スピーチに使いたい禅語 魂を磨く

座右の銘にしたい禅語7選|分かりやすい解説つき!

2016年12月23日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
心が洗われるような禅語は、座右の銘にぴったりです。 今回は、座右の銘にするとカッコイイ禅語を集めて分かりやすい解説を添えました。ぜひご …
長子あるある 関係を築く

長子の性格5つの特徴、真面目なのに要領が悪い長男長女あるある。

2016年12月21日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
「あ、この人きょうだいの一番上だな」って分かる長男・長女の第一子にあるあるな特徴をまとめました。 真面目で責任感があり、頑張っているの …
なっちん(納音)占い 魂を磨く

なっちん占いの相性を一覧にまとめました|簡易版なっちん相性リスト

2016年12月21日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
なっちん占いが驚異的に当たる!と話題になっています。何やら可愛らしいキャラクターやカリスマ占い師をニックネームかな?と思わせる「なっちん」で …
結界の張り方 魂を磨く

結界の作り方入門|神道式結界の張り方・呪文まとめ

2016年12月20日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
誰かに会った後や人混みの中を通った後、急に体調が悪くなったり、あるいは不運なことが続いたりしたことはありませんか? 特に嫌なことを言わ …
職場のトラブルメーカー 関係を築く

職場のトラブルメーカーどうする? 上司としての対応4パターン

2016年12月17日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
仕事のトラブルの多くは人間関係が原因だと言っても過言ではありません。 表面的には給料が少ないから転職するとか、うつ病で退職するとか何か …
空回りする部下への対処法 関係を築く

やる気が空回りして仕事がダメな部下・空回りする人への教え方

2016年12月17日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
人一倍やる気もあるし、真面目で一生懸命、それなのに何か頑張りどころがズレていて仕事で空回りしちゃっている人、あなたの部下や後輩にもいませんか …
新年挨拶 令和5年 関係を築く

新年1月そのまま使える朝礼一言スピーチ挨拶ネタ例文2023/令和5年版

2016年12月16日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
詳細ページ公式ページ職場で新年最初の朝礼、絶対何か今年の抱負を言ったり、一言スピーチを求められたりしますよね。 社長さんやリーダーの人 …
蛙化現象とは 由来やなりやすい人の特徴 関係を築く

蛙化現象とは? 意味や由来、読み方、なりやすい人の特徴をチェック!

2016年12月16日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
※本記事の内容は、音声でも聴くことができます。 作業中や空いた時間に、ぜひご活用ください。(約20分の動画です) (本 …
ミスが多い部下への指導法 関係を築く

仕事でミスを連発する部下への対策と指導方法|謝らせるのは無意味

2016年12月16日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
おっちょこちょいなのか、ぼーっとしているのか、普通よりもケアレスミスの多い人や何度注意しても直らない人 がいるものです。あげく、報告もしない …
仕事の覚えが悪い人への教え方 関係を築く

仕事を覚えない新人・覚えが悪い人への教え方のコツ|これで見違える!

2016年12月15日 高橋久美
GLOBO スピリチュアルの学び
※本記事の内容は、音声でも聴くことができます。 作業中や空いた時間に、ぜひご活用ください。(約21分の動画です) (本 …
  • 1
  • ...
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • ...
  • 70
このサイトについて

当サイト「GLOBO(グロボ)」では、本当のしあわせとは何かを探求していくため、精神世界や自己啓発の情報を主に、複数人のライターが情報を発信しています。

→ はじめての方へ

→ ライター一覧はこちら

管理人

佐藤 想一郎

20代でウェブビジネスで起業、数年で年商1億円を売り上げるも、原因不明の体調不良や警察沙汰、トラブルに見舞われる。

さらにビジネス業界の闇を知り、どん底の最中で人生とは何かを求め、精神世界を学ぶ。

自由な時間とお金を手に入れるも、心に空いた穴が埋まらない日々を送る最中、人生の師・北極老人との出会いに導かれる。

現在は「誰でも運命は変えられること」を伝えるために、累計読者2万人を超えるメールマガジンで、師から学んだことを実体験を通して伝え続けている。

→ 佐藤想一郎物語「ありのままの自分に目覚める道」(PDF)

最近の投稿
  • ネガティブな食事を改善する方法
     2023年3月27日

    悲しい食べ方してませんか?ネガティブな食事を抜け出してわかったこと

  •  2023年3月24日

    空気を読むよりも大切なこと

  •  2023年3月13日

    ただ、受け止める|今あるものに感謝することの大切さ

  • 怒りの奥にある気持ち
     2023年2月24日

    怒りの奥に隠れた本当の気持ちは?子どものケンカから見えたこと

  •  2023年2月7日

    変わるのはいつだって自分から

カテゴリー
  • 魂を磨く
  • 体を整える
  • 思考を鍛える
  • 関係を築く
  • 行動を変える

スポンサーリンク



2016–2023  GLOBO スピリチュアルの学び