関係を築く

祈りの言葉集|私が大好きな祈り方を5つご紹介します(非・宗教)

祈りの言葉

私が大好きな祈りの言葉を5パターン、ご紹介します。

有名なものからオリジナルなものまで、どれも宗教色の薄いものを集めました。

祈りやすいように語尾などはアレンジしてお使いいただければと思います。

それでは、どうぞ!

祈りの言葉コレクション

龍神の祈り〜流れに乗りたいときに〜

龍神様、

守り給い、さきはえ給え

どうか飛躍する大きな流れをお作りください

起きた出来事の全てを知恵に変えてください

結果は全てお任せいたします

祈りの言葉の解説

龍神は、「流れ」「フロー」のマインドを象徴する神様。

現状維持を嫌い、過去を引きずらない。素早い決断と行動で、変化を恐れず跳躍する。 やるときはとことんやる、やめるときはやめる。

そんな、流れに乗ってチャレンジし、チャンスを取りに行くパワーを与えてくれる祈りです。

祈りを実践した所感

この祈りは去年、セミナーで教わりました。

私が今の仕事を始めてから3年目に入り、最初よりは技術が付いてきて、成果も出せるようになっていた頃です。

問題はないんだけれど、実はどことなく伸び悩む感じがして、意欲が落ちていました。

そこへ龍神の祈りを知って、気づきました。

ああ、自分は守りに入ってしまっていたんだなあ、と。

最初は、サイトの作り方も分からなかったし、文章も全然書けてなかったけれど、なんでもがむしゃらにやる勢いだけはありました。

とらわれずにどんどんチャレンジした結果、すべることも多かったけど、たまにビギナーズラックでバズることもありました。

あの頃のひたむきさ、何もできないけど何でもやってやるぞという無謀さを、私は忘れていたのです。

何もないときは失うものもなく、恐れずに飛び込めます。

ところが今まで積み上げてきたものがあると、手放すのは怖いし、現実的にもいっとき損をしてしまうこともあります。

私はそれでビビっていたのでした。

でも、龍神の祈りを続けていたら、手放してもきっと別の形になってまた返ってくるんだろうな、という不思議な安心感を感じるようになりました。

これからは、もう一度自分の殻を破って、囚われずにチャレンジして流れに乗って行こうと思います。

スポンサーリンク

ゲシュタルトの祈り〜辛い人間関係をやめたいとき〜

私は私のことをする、あなたはあなたのことをする

私はあなたの期待に沿うためにこの世にいるのではない

あなたは私の期待に沿うためにこの世にいるのではない

あなたはあなた、私は私

それでもしお互いが出会うなら、素晴らしい

もし出会えないなら、しかたがない

引用:『キレる私をやめたい』田房永子

祈りの言葉の解説

自分の意に反してでも他人の期待に応えようとして、息苦しく、身動きが取れなくなってしまったことはないでしょうか?

パートナーに食事を作ってあげて、最初はただ喜んでもらえて嬉しかったのに、「ご飯まだ? 遅いよ〜」などと言われるとイラっとして嫌になってしまいますよね。

逆に自分が相手に期待して、それに応えてもらえなかったときも嫌な気持ちになります。

「子どもをお風呂に入れるのは自分がやるって言ってたのに、飲み会ばっかりで全然やってくれないんだから!」

「ゲシュタルトの祈り」はゲシュタルトセラピーという心理療法のワークで用いられています。

相手も自分もお互いがコントロールできる所有物ではないですよ、と心を「期待」から自由にしてくれる祈りの言葉です。

祈りを実践した所感

「毒親」のテーマで記事を書くときに調べ物をしていて発見しました。

うちの両親は愛情をかけて育ててくれ、むしろ甘やかしてくれた優しい親でしたが、親子でお互いに期待は強かったのかなと思いました。

親は親で、定職(お堅いの)に就いて、結婚して子供を産んで、年に2回は帰省して、誕生日にはプレゼント交換などをしてほしい、と私に期待しているようです。

その全部を裏切ってるので申し訳ないな、とは思うんですが、私も私で親に期待がありました。

妹と差別しないで、奨学金とかじゃなくて学費を全部払ってくれて、あんまり干渉しないでほしい、と。

私が逆の立場だったら、とても無理なようなことを親に期待して、甘えていたのです。

ゲシュタルトの祈りの言葉は、手帳に書き写して時々ながめるようにしています。

そして、親に全く期待しない状態とはどんなだろう? と考えました。

「親だから」「親のくせに」と思うからいけないのかもしれません。

特に何も期待のない、隣の家のおじさん・おばさんが自分の時間を潰してお金も手間もかけて育ててくれたとしたら、何も不満なんかなくて、むしろ本当に有難うございますって感じなのになあ。

親だと思うと、やっぱりムカついちゃいます。祈ろう。

愛を与える祈り〜悩まないために〜

私が幸せでありますように

私の苦しみがなくなりますように

私の願い事が叶えられれますように

私に悟りが訪れますように

 

私の周りの人が幸せでありますように

私の周りの人の苦しみがなくなりますように

私の周りの人の願い事が叶えられますように

私の周りの人に悟りが訪れますように

 

全ての生命が幸せでありますように

全ての生命の苦しみがなくなりますように

全ての生命の願いが叶えられますように

全ての生命に悟りが訪れますように

 

あとは神様にお任せします

祈りの言葉の解説

誰にだって深刻な悩み事や、不安な事の1つや2つ、10個や20個はありますよね。

ネガティブな感情で頭がいっぱいになっていると、冷静な思考や判断ができず、結果的に現実がうまく進まず、恐れていたネガティブな事態を引き寄せてしまうことになります。

しかし、ネガティブなことを考えないようにしようとするのは、お腹が空いているのに食べるのを我慢しようとするのと同じぐらい無理があります。

そこでネガティブな考えから気をそらし、建設的に考えるために有効なのが「祈り」なのです。

試しに、上記の祈りを、1つ1つイメージしながら唱えて見てください。

同時に他の悩み事について考えるのは難しいですよね。

人の幸せを祈りながら自分のことで悩むのは不可能なんです。

祈りは、ただの神頼みではなく、感情の暴走を抑えて正しく行動し、現実をよくしていくためのセルフコントロール術であると言えます。

もちろん祈るだけでは何も起こりませんから、ちゃんと行動も必要ですよ。

祈りを実践した所感

この祈りをしばらく続けてみて、私は「神様って大変だなあ」と思いました。

本当に神様がいるかどうかは置いといて、もしも全人類の願いの声が毎日のように届く「神様のお客様センター」みたいなものがあるとしたら、きっとすごく忙しそうです。

例えば「明日の天気」ひとつを取っても、「明日から新婚旅行だから、いい天気になりますように」とお願いするカップルもいれば、「レギュラーを外されて試合を見に行きたくないから、どうか雨を降らせてください」と願う野球部員もいるでしょう。

周りの人みんなの、人類みんなの、全ての生命の願いが叶うなんて、一体どうしたらいいんでしょうか。

私の小さな頭では分かりませんが、神様の心労が少しでも減るように、なるべくみんなが良くなるように祈り、行動していこうと思いました。

愛念の祈り〜意欲を出したいとき〜

○月○日

私、○○○○(名前)は、ただいまより
○○○○をさせて頂きますので
ご許可願います。「許す。」
ありがとうございます。

○○さんの体、心、魂が
明るく、軽く、温かく、元気に、輝いて
喜び、感動し、歓喜して頂けますように。

結果は全て神様にお任せいたします。
かむながらたまちはえませ。

祈りの言葉の解説

神様、または天、宇宙などの大いなる存在に許可を願い、お任せするというイメージで行います。

「許す。」はその大いなる存在と自分が一体化したような感覚で。

また、言葉の一つひとつを視覚的・感覚的にイメージしながら言います。

例えば「明るく」のところは、祈る対象の人が本当にパァーッと明るくなってまぶしい感覚で。

その人を「明るくなれ〜」と直接コントロールしようとするのではなく、あくまでも大いなる存在に向けて祈りを飛ばすようにしてください。

姿勢を正して、改まってやると効果的です。

最後の「かむながらたまちはえませ」は、「神様にお任せします」の意味。

祈りを実践した所感

今回、ご紹介した中でも最もパワフルな祈りだと思いました。

祈っている最中に胸のあたりがじんわり温かくなって、体が軽くなるのを感じます。

祈り終えてからも意欲が上がって、仕事も家の事もビシバシ行動できるようになりました。

教えてもらった人からは「事あるごとに祈ると良い」と言われ、ちょと集中力が切れてきたり、疲れたりして意欲がダウンしたときにはすかさず祈ってスイッチを入れ直すようにしています。

スポンサーリンク

立志の祈り〜仕事の気合をいれたいとき〜

どうか今日も1日、

周りの方のお役に立てますように

神様のお役に立てますように

自分が成長できますように

祈りの言葉の解説

自分のことだけでなく、周りの人や世の中全体に意識を広げる祈り。

短く、シンプルですが、周りの人と一体感を感じて「みんなのために頑張ろう!」という意欲が湧いてきます。

朝一番、または仕事を始める前に行うのがおすすめ。

祈りを実践した所感

周りの人の役に立つのは、ちゃんとやろうとすると案内難しいものだなと思いました。

この人は何を目指しているんだろう、何が好きで、何に困っているんだろう?

私は周りの人をちっとも見ていなくて、何をしてあげたら良いかわからなかったのです。

そこで、近しい人の名前をノートに1ページずつ書いて、やってあげたいことを書き出してみました。

最初はなかなか思い浮かびませんでしたが、祈りを続けながら「何かないかな〜」と考え続けて思いついたことを書き、1つずつ実行して行きました。

そんな大したことは思い浮かばなくて、「メルマガの感想をちゃんと書いて送る」とか「常温の水が好きだから、使わないかもしれないけど準備して持って行ってあげる」とか、小さなことしかできませんでした。

それでも、意識を向けていたせいか、何となく周りの人とより仲良くなれたような気がしました。

期待に全部答えれば良いというわけでもないので難しいのですが、失敗してもチャレンジしてみると本当に喜ばれるのでおすすめです!

祈りの言葉|まとめ

祈りは、なんでもかんでも神頼みで自分は何もせず依存するものではなくて、自分の意識を高めて、期待や執着をいっときでも手放し、ビシバシ行動して現実をよくするものです。

お気に入りの祈りフレーズが見つかったら、ぜひ毎日の日課に取り入れて気分を上げてくださいね!

あなたと、周りの方の願い事も叶いますように( ˘人˘ )

祈りの効果については、こちらの記事で解説しています。合わせてどうぞ!
祈ることのおどろくべき効果6つ|人の幸せを祈る効果

ABOUT ME
高橋久美
会社を8年でやめてフリーライター4年目。たまたまブログから見つけた佐藤想一郎さんのご縁で最高の仲間たちと出会い、WEB媒体の他、最近はブックライティング、雑誌の編集など忙しくも充実した毎日を送っている。読んだ人の心が明るくなって、人生まで良くなってしまうような文章を目指して修行中。→ 詳しいプロフィールはこちらから
引き寄せの本質と裏側を書いたレポート『Cycle(サイクル)』期間限定プレゼント中

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。管理人の佐藤想一郎と申します。

私が執筆しました、レポート『Cycle(サイクル)』では、今まであまり語られることのなかった〝引き寄せの法則の、もう1つの側面〟について書いています。

・「ワクワク」のダークサイド(暗黒面)とは
・9割の人が見落とす〝引き寄せられない〟根本原因
・想像すら超えた未来を引き寄せる、運命を変える秘訣

といったことにも触れています。

よろしければ読んでみてくださいね。

(下のボタンを押すとフォームが開きますので、情報を入力して〝送信する〟ボタンを押してください。メールにてレポートをお届けします。)

→ ダウンロードはこちらから(無料)