今年も年賀状 の準備シーズンがやってまいりました。いつも顔を合わせている職場の人にも、いつものお礼を改めて伝える。ずっと会っていない遠くに住む友人や、昔お世話になった人への挨拶を。
そんな心温まる交流の機会のはずが、ともすると「むかつく!」とひんしゅくを買ってしまうようです。受け取った人をイラつかせてしまう「ムカつく年賀状」とはどのようなものなのか、また、そうなってしまわないために意識すべきことについてまとめました。
目次
うざい年賀状パターン1 内輪ノリ
年賀状と言えば写真!しかし、適当にその年のベストショットをしたら、面白く思わない人もいるようです。どうやら、受け取り手を置いてけぼりにする「内輪ノリ」 がポイントらしい。
「楽しかったね♪」そのイベント、呼ばれてませんけど!
ワイワイバーベキュー、友達皆でディズニー、楽しそうでほほえましいイベントの記念写真は一緒に行った人どうしなら楽しくても、関係ない人には「知らんがな」というお話です。
しかも「そのイベント、私だけ呼ばれてないんだけど…。友達だと思ってたのに、ヒドイヨ!」なーんて仲間外れにされたと思っちゃう人がいるかもしれません。
受け手に関係ない「だから何だよ」という情報を 載せてしまうのが”内輪感”の原因ね。
”仲間内で海に行きました、イェーイ”とか”この間のバーベキュー楽しかったね、 イェーイ”みたいなハガキを「その会に出てない人」に送るとこれに該当するわ。
出典 https://omocoro.jp/kiji/39634/
「楽しかったよ!」知らんがな、家族の記念写真
家族の仲睦まじい記念写真は、家族ぐるみでお付き合いのある親戚や親しい友人には良いかもしれませんが、相手によってはムカつかせてしまうことがあるようです。
私はもらうのも送るのもちょっと…て感じ。 親しい友達ならまだわかるけど、親しくなかったり会社の人とかだと、「ふ~ん……捨てるの困るわ」と思う。
出典 http://girlschannel.net/topics/265921/
今まで「元気にしてる?」「今年は会いたいね」とか個人同士のやりとりだったのが急に子どもや家族の紹介になるから今まで通り個人個人でつながってた感覚だったこちらとしては???ってなる。その子が好きなのとその子の家庭に思い入れがあるかは別だからさ。
出典 http://girlschannel.net/topics/78975/
パターン2 幸せ自慢がむかつく!
「元気にやっています」の挨拶のつもりで送った年賀状も、受け取り手によっては「幸せ自慢」と取られてしまう ことがあるようです。
結婚しました自慢「ひれ伏せ独身ども!」
結婚した翌年の年賀状はたいてい結婚報告を兼ねて、結婚式の写真か夫婦でハートマークの中に納まっているようなデザインになるのではないでしょうか。しかし、これもまた「イラつかせ」年賀状になってしまう可能性があります。
独身時代は一度も年賀状送ってこなかったのに、結婚したら写真つきの送ってきた。 前から送り合ってたら平気なんだけれど、ちょっとイヤな気持ちになった。出典 http://girlschannel.net/topics/78975/
下請業者の年下夫婦の事ですが、僕は結婚式に呼ばれていません。 しかし、年賀状が今年初めて届き結婚式と新婚旅行の夫婦の水着写真でした。なんて非常識なんでしょうか。呼ばれてない人に報告だけって事ですか?出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14102281454
子供自慢「かわいいでしょ!かしこいでしょ!」
親にとってはかわいくて仕方がない子どもの写真。おじいちゃんおばあちゃんや親せきには成長報告として喜ばれますが、関係ない人にとっては不思議に思われるようです。
また、子供が欲しくてもなかなか授からない人や、子供を亡くした人には「自慢」と取られ、神経を逆なでする可能性もあります。
毎年毎年送られてくる子供の写真入り年賀状。 あれって遠方の親戚やごく親しい友人に、新年の挨拶と共に「子供が生まれました」あるいは「我が家の子供もこんなに大きくなりました」という報告の意味で始まった物だと思うのですが、最近ちょっと度が過ぎてませんか? まるで子供の自慢大会と言うか・・・。
出典 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1202/279596.htm
人によるかなー。 友達とか親戚とかならわかるけど、会社の人の子って会うこともないし… しかも、小さい子ならわかるんだけど20歳過ぎた子供との家族写真は「何故?」って思う。
出典 http://girlschannel.net/topics/265921/
子供は嫌いじゃなくむしろ欲しいと思っているのですが、なかなか良い縁に巡り合えずまだ独身です。初詣へ行って今年こそはとお願いして帰宅して、年賀状を見ながらお酒を飲むことが定番なのですが友達からの子供自慢的な年賀状を見ると正直辛くなります。
出典 http://josei-bigaku.jp/nenga-kakikata4583/
かといって、子供のいない夫婦や高齢独身女性に別のデザインで送るのも、また別の問題が発生することがあります。
私は不妊治療経験者なんですが、わざわざ自分だけ他の人とは別に、写真抜き年賀状もらったら 逆に「気を使われてる・・?使わせてる・・?」 と落ち込むと思います(^^;
出典 http://girlschannel.net/topics/78975/
旅行行きました自慢「あんたには無理でしょうけどね」
旅行に行ったときの綺麗な風景写真を年賀状にすることもありますね。ところが、これも自慢と思われてしまう恐れがあります。
「年賀状で子どもの写真がつらい、自慢されてるみたいというなら、旅行先の写真だって一緒じゃない。旅行に行けない人は、他の人の旅行先の写真なんて見たくないよ。B子はよく海外旅行に行くから、いつも年賀状は旅行先の写真だよね。それって自慢だよ。うちは夫が忙しいから、子供がいないときもほとんど旅行に行けなかった。せいぜい2、3ヶ月に1度、九州の実家に帰るくらいだったのに。」とまくし立てるようなメールが来ました。
出典 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0205/292977.htm
家を買いました!マイホーム自慢
「新居を構えましたので、お近くにお越しのときはぜひお立ち寄りください」と、普段ほとんど連絡のない人に引っ越しを伝えるのはよくあると思うのですが、「マイホーム自慢」と受け取られてしまう場合もあるようです。
『念願の新築を購入しました!』と書かれていて写真も載っていると自慢としか思えません。 購入報告にプラスして、『ずいぶん会っていないよね。今度うちでお茶しようよ』と書かれていると、どうせマイホームの自慢をされるのだろうと思ってしまいますから、電話もメールもしません。特に触れずにその年をやり過ごします」。
出典 http://josei-bigaku.jp/nenga-kakikata4583/
ムカつく年賀状パターン3 適当すぎる
明かな「手抜き」年賀状 も、受け取った人をイラつかせ、時には悲しませてしまうようです。
2通届く「あれ、送ったっけ?存在感なさすぎて」
元日、自分が送っていない相手から年賀状が届いていて、慌てて後から送ることってありますよね。でも、実はちゃんと送ってあったら、相手には2回届いてしまうことになりますよ。
2枚送ってくる奴。 送ったかどうか定かじゃないどうでもいい相手、と暗に言われた気がして なんだか腹が立ちました。
出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114059776
書き損じそのまま「ま、この人ならいっか」
インクジェットプリンタで運悪くかすれてしまった。これは許容範囲かな?と思って送ってみたら、元旦から相手をガッカリさせてしまうかもしれません。
印刷ミスだろ~!!っていうような、失敗作の年賀状 出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114059776
裏も表も印刷のみ「お前に書くコメントは無い」
今はスマホのアプリなどで、一切実物には触れずに年賀状を送ることができるようになりました。便利ですね。しかし、「会社やお店の年賀状ならいざ知らず、親しい間柄なのに両面とも完全印刷だなんて!」と思う人も中にはいるようです。
表も裏も印刷だけで、本人の手書きメッセージが何もない
出典 http://girlschannel.net/topics/78975/
友人から、2年連続、印刷のみの年賀状が届きました。今までは、短いながらも一言添えてくれていました。 去年は、あまり気にしませんでしたが、さすがに2年連続となると、あまり良い気分がしません。
ここ数年は疎遠気味だったので、仕方ないといえば仕方ないですが、疎遠の相手こそ、年に1度くらい、「元気?」とか「いい年になりますように」とか、一言でもいいから添えるべきでは?と思ってしまいます。
この人生、お店以外の年賀状で、印刷のみだったのは、この友人だけなので、余計にショックでモヤモヤします。
出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153111821
何年も名前が間違ったまま届く
住所録が間違ったまま宛名を差し込み印刷していると、大変なことになるかもしれません。
ず~~~っと苗字の漢字が間違ってる
出典 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114059776
年賀状を送るときに意識すべきたった一つのこと
じゃあどんな年賀状だったら良いのでしょうか。上記はごく一部の意見であり、「独身だけど友達の結婚や出産は嬉しいし、写真を見たい」という人も大勢いますし、旅行や、マイホームも「へぇ~」って思うだけの人もいますし、手抜きの年賀状でも「忙しいのにわざわざ送ってくれたんだな」「この人は字が汚いから、読みやすいように印刷にしたんだな」などと好意的に受け取ってくれる人もいます。
年賀状は、一応最低限のマナーはありますが、「これは絶対に良い」、逆に「絶対にダメ」というものはありません。全員に喜んでもらう年賀状を作ろうとしたら、きっと無難で味気ないものになってしまうでしょう。
大切なことは、一人ひとり、お正月にその年賀状を受け取ったときの表情を思い浮かべながら「どうしたらその人が喜んでくれるか」を意識してデザインする・書く、ということではないでしょうか。
たとえ煙たがられやすいという子供の写真オンリーの年賀状だったとしても、本当に面白くて笑えるデザインだったりしたら「初笑い」になるかもしれません。旅行先の写真でも、本当にきれいで飾っておきたくなるようなクオリティだったら喜ばれるかもしれません。どうしても時間がなくて両面印刷で送るのでも、読む人全員に向けて本当に心のこもった本文メッセージなら嫌な感じを与えないかもしれません。
「年賀状は、贈り物だと思う」という日本郵政グループのキャッチコピーがありましたが、まさにその通り。贈り物は、どんなものなら相手は喜んでくれるか一生懸命考えて、こっそりリサーチしたりして相手にエイッて渡しますね。実際、実はもう持ってるものだったり、好みに合わなくて「どうしよ、これ」ってなっちゃうこともありますけど、贈ってくれるその「気持ち」が嬉しいわけです。
しかし中には、どんなに考えて何を上げてもブーブー不満を言う人もいます。年賀状も同じです。そういう人には、もう送らなきゃいいんじゃないでしょうか。
ムカつく年賀状と言われない方法・まとめ
年賀状は、受け取る人が元旦に読んだときの笑顔をイメージして、喜んでもらえるように気持ちを込めて準備しましょう。
≪おまけ・仕事関係の年賀状最低限のマナー≫
- 写真入りなどカジュアルなデザインは避ける
- 弔事を連想させる黒フチや薄墨のデザインもNG
- 目上の人への賀詞には「謹賀新年」を使う
- 「今年もよろしくお願いします」等の添え書きに「、」や「。」は付けない
- 「平成○○年 元旦」等の年号を入れる
- 宛名の名前は正確に書く
- 宛名に「様」または会社宛なら「御中」をつける
- 差出人の名前を記載する元日に届けるためには12月25日までに投函(住所間違いの戻りを考えてなるべく早めに)
- お世話になっている人には出来る限り手書きで一言添える
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。管理人の佐藤想一郎と申します。
私が執筆しました、レポート『Cycle(サイクル)』では、今まであまり語られることのなかった〝引き寄せの法則の、もう1つの側面〟について書いています。
・「ワクワク」のダークサイド(暗黒面)とは
・9割の人が見落とす〝引き寄せられない〟根本原因
・想像すら超えた未来を引き寄せる、運命を変える秘訣
といったことにも触れています。
よろしければ読んでみてくださいね。
(下のボタンを押すとフォームが開きますので、情報を入力して〝送信する〟ボタンを押してください。メールにてレポートをお届けします。)