思考を鍛える

お金を引き寄せるには法則があった!ディマティーニから学ぶ「引き寄せ力」UPのポイント

ディマティーニ
このブログの監修者:佐藤想一郎

静けさの案内人|Sommelier of Stillness
ワイン、香り、音、言葉、そして余韻。五感から心の静寂へといざなう、夜のセラピーを届けています。日常に、ほんのひとしずくの「ととのい」を。
X(旧Twitter)で発信中[new]

なぜ「お金」を引き寄せたいのか?

欲しいものを手に入れるためにお金を引き寄せたい。

そう思ったことがない人は、おそらくいないでしょう。

もちろん、お金さえあれば必ず手に入るとは限りません。

でも、その確率は高くなると思います。

また、将来の不安や焦りから、とにかくお金を引き寄せたいと思う人もいます。

ものを買ったり、経験をしたり、将来にそなえる。

理由は様々ですが、お金を引き寄せたいという思いは一緒。

ディマティーニの『お金を「引き寄せる」最高の法則』という本を読んで、私が学んだことをお伝えします。

「お金」を引き寄せる目的をハッキリさせる

ディマティーニ
ただ単にお金が欲しいというだけでは、かなり動機が弱いと思います。

ディマティーニは、相談しに来た人達になぜお金が欲しいのかを尋ねます。

質問を重ねていき、その理由を明確にしていくのです。

引き寄せたお金を使って何をするのかというビジョンがなければ、あなたの手許にやってきません。

例えば、旅行しようと思った時のことを考えてみて下さい。

まず、「どこに行きたいのか」を最初に決める必要があります。

場所を決めないことには始まりません。

場所が決まったら、どうやってそこに行くのかを考えます。

飛行機、船、電車、車。もしかしたら自転車かもしれません。日数や予算がそれによって違ってきます。

あやふやな状態では、何も決められません。必要なものが分からなければ、引き寄せようがないのです。

できるだけ明確な目的、ビジョンを描いて下さい。

そのビジョンは、あなたの本心ですか?

ディマティーニ

「世界遺産巡りをしたい」
「海外のリゾート地で、海を眺めながらのんびりする」

どれも素敵なビジョンです。

ただ重要なのは、本当にあなたがその目的を叶えたいと思っているかどうかです。

それを自分自身に問いかけてみて下さい。

もしかしたら、マスコミが流している広告や、周囲にいる人達の影響を受けているのかもしれません。

色々な媒体から見聞きした情報で、「今、これが流行っている」「〇〇さんのような生活がうらやましいから」という受け身状態になっていないでしょうか。

現代は情報が溢れています。

あちこちから雑多なものが入ってきますから、フィルターをかけずに受け取っていると、それに影響されて、自分の本心が見えにくくなってしまいます。

スポンサーリンク

本心でなければ楽しめない

ディマティーニ
私の知人(Aさん)の話をします。

Aさんには、尊敬しているメンターがいました。

会社勤めをしなくても、お金の心配をする必要がないくらいの資産家であり、1年の半分は海外で暮らしています。

東南アジアのマンションに住み、プールサイドに寝そべって本を読んだりして過ごす生活。

お金の心配をしながら、残業や休日出勤に追われている生活から抜け出したい。

Aさんは、その人に近づくために、お金や時間をつぎ込み努力をしてきました。

数年後、Aさんはメンターと同じような状態になれたのです。

夢を叶えたAさんは大喜び。

海外の高級マンションでのんびり生活するのを楽しむ予定でした。

でも、1ヶ月もしないうちにつまらなくなってしまったのです。

お金の心配はない。
時間を自由に使える。
高級リゾート地でのんびり過ごす。

自ら望み、夢を叶えたのにも関わらず満足できなかった。

なぜでしょうか。

それは……その状況を一緒に楽しんでくれる相手がいなかったからです。

妻子は外国での暮らしよりも、日本にいることを選択しました。

贅沢な暮らしが出来るお金は引き寄せたけれども、本心ではなかったのです。

Aさんが本当に欲しかったのは、家族と一緒に過ごす時間でした。

それに気がついたAさんは日本に戻り、家族の希望を取り入れて家を建てました。海外にはたまにしか行かないそうです。

本心でなければ、引き寄せは難しい

漠然としているものには、パワーがありません。

お金を引き寄せるには、やはりエネルギーが必要なのです。

それは心から望まないと出てこないもの。

その目的が心の底から望んだものではなかったら、引き寄せるのは大変です。

仮に引き寄せたとしても、長くは続かないでしょうし、幸せを感じられるか分かりません。

引き寄せたいものを思い浮かべただけで嬉しくなったり、気持ちが温かくなる。それが、本心なのです。

本心と行動が一致していないと心が痩せてしまいます。エネルギーが枯れてしまったら、引き寄せるのは難しいでしょう。

スポンサーリンク

お金に対するブロックをはずす

ディマティーニ
「お金が絡まない方が清らかで精神性が高い」と思い込んでいませんか?

清貧を必要以上に美化している限り、お金を引き寄せるのは難しくなります。

「お金を引き寄せたい」という気持ちと「お金は清らかではない=汚いもの」という相反する考えが同居していたら、お互いに打ち消し合ってしまいます。動くことができません。

お金という存在を肯定すること、好きになることが引き寄せにつながります。

考えてみて下さい。

あなたのことを嫌っている人に対して、良い感情を持つことができますか?積極的に近づきたいと思うでしょうか。

笑顔を向けられたら自分も笑顔になるように、好意に対しては好意を返したくなります。それはお金も一緒なのです。

まとめ

あなたの気持ちがどこにあるのか、それを「しっかりと見極める」ことが大事です。

何をしていても、その目的を目指していると感じるまで、自分に問い続けること。

たくさんの行動をそれに結びつけることが出来れば、「引き寄せる」ことができる筈です。

本心から湧いてくる情熱は、お金もあなたの欲しいものも引き寄せてくれるようになりますよ。

ディマティーニ・メソッドをやってみた感想とおすすめ本7冊を紹介!ディマティーニという名前を初めて耳にしたのは、数年前にあるセミナーに参加したときのことでした。 別にディマティーニ・メソッドのセミ...
ABOUT ME
あけみん
読むこと、書くこと、食べることが大好き。 30年のサラリーマン生活を脱出してフリーランスに転向しました。 人生が変わるきっかけになったのが、佐藤想一郎さんとの出会いです。 縁を大事にしながら、読む人を応援する文章を書いていきます。
このブログの監修者:佐藤想一郎

静けさの案内人|Sommelier of Stillness
ワイン、香り、音、言葉、そして余韻。五感から心の静寂へといざなう、夜のセラピーを届けています。日常に、ほんのひとしずくの「ととのい」を。
X(旧Twitter)で発信中[new]



誘導瞑想音声を公開中