※本記事の内容は、音声でも聴くことができます。
作業中や空いた時間に、ぜひご活用ください。(約16分の動画です)
(本文はこちらからです↓)
「お墓参りに行きたくなるのはスピリチュアル的にどんな意味があるのだろう?」
と思っているあなた。
お墓参りには運気を上げ、人生を幸せに生きるヒントがかくされています。
今回は、お墓参りに行きたくなるスピリチュアルな意味と、お墓参りでご先祖様に喜んでもらえるポイントを、わたしの体験談を踏まえて解説します。
目次
お墓参りに行きたくなるスピリチュアルな意味は?
ふと「お墓参りに行きたいな、お墓参りに行かなきゃな」と思うのは、ご先祖様が「いつも見守っているよ」ということをあなたに気付かせるためのサインです。
特に、以下の2つについて、スピリチュアルなメッセージを送ってくれている可能性が高いです。
1.運気が下がっている
2.よいご縁に恵まれる前兆
順番にご説明しますね。
1.運気が下がっている
あなたの身体に不調が隠れていたり、家族や親戚が、人間関係やお金のトラブルなどを抱えている可能性があります。
ご先祖様が守ってくれているのに、なぜ身体に不調が出るのか、なぜ人間関係のトラブルが現れるのか不思議ですよね。
守ってくれているのなら、むしろ助けてほしい・・・。
そう思ってしまいますね。
なぜ不調やトラブルは現れるのでしょう?
人間は何も起こらなければ特に深刻なことだと考えず、気づこうとしないからです。
痛い、辛い、苦しいなどの状態になってようやく、人間はこの苦しみから抜け出したい、何とかしたいと色々、考えるようになります。
人の意見をきいたり、本を読んだり、自分で調べたりして手を尽くし、ある時、ようやくお墓参りに行っていなかったということに気づきます。
お墓参りに行きたくなる時は、ご先祖様が、そう導いてくれた時なのです。
2.よいご縁に恵まれる前兆
「お墓参りをしたら、よいご縁に恵まれた」と話す人は結構います。
スピリチュアル的に言うと、お墓参りに行きたくなるのはよいご縁がある前兆なのです。
ご縁とは、のちに結婚する相手、一生の師と呼べるメンター、仲間、ビジネスパートナーなど様々です。
これからそんな出会いがあるのだとしたら、嬉しいですね。
わたし達が今こうして人に恵まれ、平和に生活ができるのは、当たり前のことではありません。
たまたまでも、お金があったからでもないのです。
わたし達の知らない遥か昔から、命をつないでくれているご先祖様がいたからです。
命のつながりがひとつでも欠けてしまえば、わたし達はこの世に存在していません。
あなたが一緒に暮らす家族も、仲良くしている友人も、職場の仲間も、ご先祖様が命をつないでいなかったら、ここには存在しないのです。
誰かと楽しい時間を過ごせたり、一緒に何かを学べることは当たり前ではない。
そう考えると人とのつながりは奇跡の連続ですね。
ご先祖様が見えないところでご縁を繋いでくださっているとしか思えません。
お墓参りに行ったら、「大学に合格しました」「素敵な人と巡り合えました」とご先祖様が喜ぶような報告をしましょう。
墓石に手を合わせ、祈ることを続けていると自分とご先祖様の絆がしっかりと認識できるようになっていきます。
これからもきっと、よいご縁に巡り合わせてくれるでしょう。
ご先祖様に喜んでいただくためのスピリチュアルなポイント
それでは次に、お墓参りでスピリチュアル的に気をつけるといいポイントを6つお伝えします。
どのようにしたら、ご先祖様に喜んでいただけるでしょうか?
お墓をきれいに掃除する
風水では、住居は「陽宅」、お墓は「隠宅」といわれ、家運や子孫に影響すると重要視されてきました。
「お墓」がいい状態だと、家も子孫も繁栄するのですが、「お墓」の状態が悪いと家や子孫に悪い影響が出るのです。
いきなりお線香を上げるのではなく、お墓やお墓のまわりをきれいに掃除してから、御供物をしたり、お線香を上げたりします。
ご先祖様も、きっと喜んでくれるでしょう。
実は、風水でお墓は最強のパワースポットであるといわれています。
世の中で成功している人達は必ずといっていいほど、お墓参りを習慣にしています。
お墓を綺麗にすること、ご先祖様に命のつながりの感謝をすることで運気が上昇することを知っているのです。
日の高いうちに行く
午前中から遅くとも午後3時くらいまでの間に行きましょう。
古くから、夕方以降のお墓参りは良くない霊が現れるといわれています。
ついで参りはさける
買い物や用事のついでにお墓参りをするのはご先祖様に失礼に当たります。
お墓参りをする日は、他の予定を入れずに、ゆっくりとご先祖様と向き合う日にしましょう。
感謝の気持ちを伝える
感謝の気持ちを伝えることで、ご先祖様のご加護があったり、メッセージを受け取ることができます。
お供え物は持ち帰る
お供え物は、そのまま置いて帰るのはNGです。
カラスなどの動物に食い荒らされお墓周りが汚れてしまうからです。
お供え物は好物を供えてあげましょう。
お墓参りで運気を上げたいなら、難しいことは考えずご先祖様を喜ばすこと、安心させてあげることです。
嬉しい報告や感謝の言葉をご先祖様が聞けば、あなたの守護霊に運気アップのメッセージが届くかもしれません。
わたしが実体験した、お墓参りに行きたくなる時のスピリチュアルな意味
さて今回、この記事を書きはじめた時に、ふとわたし自身がお墓参りに行っていないことに気づきました。
今まで何となくお墓参りを避けてきた自分。
子供の頃から、父親に「お墓参りに行くぞ!!」といわれると憂鬱で仕方ありませんでした。
何となくお墓の暗い雰囲気が嫌だったし、見えないものへの抵抗もありました。
「今、生きている人が大事なのであって、死んでしまった人を敬ったって仕方ない。」
と正直思っていました。
そして今まで長い間、形だけの適当なお墓参りをしてきました。
今回、改めてきちんとお墓参りをしたい。
ご先祖様を敬い、感謝の気持ちを伝えたいと思い、義父が大好きだったおはぎをお供えすることにしました。
しかも市販のものではなく、小豆から炊いた餡子で作った手作りのおはぎです。
実は、おはぎを作ったのは今回が初めて。
手間をかけ、時間をかけ、丁寧に作る。
その行為自体が、義父を敬うことのような気がしました。
あんこを炊いている時間、掃除道具を準備したり、お線香やロウソクを揃える、そんな時間も何だか心が穏やかになります。
そしてお墓に行って掃除をして、お花を生け、ビールとおはぎをお供えしました。
墓石の前で手を合わせて自分の近況を伝え、義父とご先祖様に感謝の気持ちを伝える。
やっぱり目には見えないのだけれど、義父が喜んでいる感じが伝わってきます。
夫と2人で会いに来たことも何より嬉しそうでした。
墓地は、いつ行っても墓石の周りの植木がきれいに剪定されています。
水鉢や柄杓はわたし達が使いやすいように、たくさん準備されている。
トイレがきれいに掃除してある。
今まで当たり前だと思っていたことは、たくさんの人達の働きがあったからこそなんだな。
きちんと管理をしてくださっている人がいるから、わたし達は気持ちよくお墓参りができるんだな。
帰りの車の中で、このような感謝の気持ちが自然と沸いてきました。
疲れている、忙しい、体調が悪いことなどが重なると、つい自分本位の考え方になってしまいます。
お墓参りは、忙しい日常から離れ、自分自身を本来の姿に戻してくれる大切なひと時なのでしょう。
お墓参りに行きたいけれど、行けない時は?
人は誰でも想うことができるので、いつでも、どこでも、誰かを想うことができますし、想いを伝えることは、場所を関係なくできます。
忙しくてなかなか時間が取れないのであれば、お墓まで行かなくても、思い出すだけでご先祖様に感謝の気持ちは伝わります。
ですが、特定のモノや場所があることで対象にフォーカスしやすくなるので、出来れば実際にお墓参りに行った方がいいでしょう。
家族と一緒にお墓参りに行けば、横のつながりを感じられ、お墓を掃除することで心も洗われ、お墓だけでなく自分自身も浄化されます。
お墓参りに行った後に、何だか心がすっきりするのはそういった意味があるのですね。
お墓参りに行きたくなるスピリチュアル的な意味についてのまとめ
今回の記事では、お墓参りに行きたくなるのはご先祖様からのメッセージ、ということをスピリチュアル的に解説しました。
あなたにとって大切で身近な存在が、いつも見守ってくれています。
お墓参りに行ったら、自分の事だけでなく、ご先祖様にも光り輝いていただけるよう祈りましょう。
読んで下さりありがとうございました。
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。管理人の佐藤想一郎と申します。
私が執筆しました、レポート『Cycle(サイクル)』では、今まであまり語られることのなかった〝引き寄せの法則の、もう1つの側面〟について書いています。
・「ワクワク」のダークサイド(暗黒面)とは
・9割の人が見落とす〝引き寄せられない〟根本原因
・想像すら超えた未来を引き寄せる、運命を変える秘訣
といったことにも触れています。
よろしければ読んでみてくださいね。
(下のボタンを押すとフォームが開きますので、情報を入力して〝送信する〟ボタンを押してください。メールにてレポートをお届けします。)