お金を稼いで幸せになる人と、逆に稼げば稼ぐほど不幸になってしまう人がいます。その違いは一体どこにあるのでしょうか?
「お金はエネルギー」とはよく言われるようになりましたが、実は、それだけでなく、エネルギーの中にも“成分の違い”があります。
せっかくお金が入ってきても、お金の成分の中に毒のような不純物が含まれていると自分のエネルギーが下がり、不純物もろともお金を手放したくなってしまうのです。
そのままだと、どれだけ稼いでも幸福感が薄く、お金も貯まらない、ということにもなりかねません。
そこで、この記事でお伝えする以下のことをご参考になさってください。
- なぜ、本当は欲しくないものにお金を使ってしまうのか?
- お金を稼いで幸せになる人と不幸になる人の違い
- お金の成分調整で幸福度を上げる3ステップワーク
読んで実践していただくと、本当に幸せなお金の稼ぎ方・使い方ができるようになって、仕事や収入のブロックを外せるはずです。
初めに、お金が増えない本当の理由を「エネルギー成分」の視点から解説します。あなたにも当てはある部分がないか、考えながら読み進めてください。
目次
なぜ、要らないものにお金を使ってしまうのか?
お金を使っているときは気持ちが良くても、後で「どうしてこんなものを買ってしまったんだろう」と後悔したことはありませんか?
- つい外食したり、コンビニのお菓子を買ったりして食費がものすごくかかってしまう
- ボーナスが出ると旅行や買い物でパーっと使ってしまう
- お酒やタバコなどの嗜好品がやめられない
支出が多くてなかなか口座にお金が増えず、「もっと収入が増えたら余裕が出るのに」と思うものの、実際に昇給してもなぜか支出も一緒に増えて、やっぱりお金が増えません。
元の少ない収入でも生活は回っていたのなら、収入が増えた分のお金は残るはずです。
それなのにお金が残らないとしたら、本当は必要のないものに、余計な支出が増えていることになります。
これは、月収20万円の人も、何億円も稼ぐ人も同じです。マイケル・ジャクソンやジョニー・デップも破産しかけていますから。
いったいなぜ、収入と一緒に支出が増えてしまうのでしょうか?
それは、多くの人が働く時にストレスを感じていて、稼いだお金をストレス解消のために使うからです。
例えば、1日10時間働いて1ヶ月に100万円を稼いでいる人がいたとしましょう。
この人が10時間中8時間はストレスマックス状態なら、稼いだお金も8割がたストレス解消のために使いたくなってしまいます。
そこで、頑張って収入を倍に増やしても、まずますストレスが増えたら、より多くをストレス解消のために使ってしまいます。
この現象は「お金のエネルギーに含まれる成分」の概念で説明がつきます。次で詳しく解説しましょう。
働く時にストレスばかり感じていると、稼いだお金もストレス解消にばかり使ってしまう。収入が増えても使い方の割合は同じ。
お金を稼いでも幸せになれない人
仕事をしているときにストレス、復讐心、恨み、あるいは罪悪感など感じていると、そのネガティブなエネルギーは稼いだお金の不純物となって、その人のエネルギーに影響を与えます。
そして、稼ぐ金額が大きくなるほどその影響も大きくなるため、発散のために使う金額も大きくなります。
例えば、やたら旅行に行きたくなる、必要以上に豪華なタワーマンションや高級車を買いたくなる、といったことです。
それらの贅沢品が本当に欲しいわけではなく、お金と一緒に自分の中のネガティブエネルギーを手放したいんですね。
もちろん、その逆もあります。仕事が大好きで、感謝や楽しさ、喜び、尊敬、やりがい、前向きさ、などポジティブな感情でいられる時間が長い人は、本当に必要なもの・欲しいものに、感謝してお金を使うことができます。
お金を稼げば稼ぐほどますます幸せになれる人と、お金を稼いでいるのに不幸な人の違いは、稼いだお金に含まれている「エネルギー成分」の違いだったのです。
あなたが稼いだお金の主成分は何ですか?
もし、あなたも今はまだストレスや嫌な気持ちなど不純物の方が多くても、大丈夫です。
次では、お金のネガティブエネルギーを浄化する「成分調整ワーク」のやり方をご紹介しましょう。
お金をもらう時の感情が、お金のエネルギー成分になる。ネガティブなエネルギーが多いお金は無意識に手放したくなってしまう。
お金の成分調整で幸福度を上げる3ステップワーク
お金の成分調整は、次の3ステップで行います。
- 今のお金の成分分析をする
- 理想のお金の成分表を作る
- 理想とのギャップを埋めるための行動を書き出す
やり方は以下の通りです。
ステップ1 今のお金の成分分析
あなたが毎月働いて口座に入ってくるお金の成分分析をやってみましょう。
働いているときにどんな気持ちが何割ぐらいありますか?
または、お金を払ってくれるお客さんや、お給料をくれる会社の人たちの気持ちはどうでしょうか?
まずは、ストレス、イライラ、いやいや、辛さ、やりがい、楽しさ、させてもらっていることへの感謝、幸せ、豊かさ、成長など、あなたが感じていることを正直に書いてみてください。
そして大体で構いませんので、どんな割合か考えてグラフにしましょう。
ステップ2 理想のお金の成分表
次に、今の状況はいったん置いておくとして、理想的にはどうでしょうか?
こんな気持ちで働けたら理想だなと思うお金の成分表を円グラフにしてみましょう。
あなたが思う、お金に含まれてほしい成分は何ですか?
お金を払ってくれるお客さんの感情、意識、エネルギーもどうだったら理想ですか?
感謝、喜び、信頼、尊敬、働きがい、楽しさ、充実感、幸せ、成長、期待、勇気…etc.
割合を決めて、あなたの理想の成分分析を書いてみましょう。
ステップ3 成分調整のためのアクション
では、どうしたら現状の成分を理想の成分に近づけられるでしょうか?
2つの円グラフを見比べて、ギャップを埋めるためのアクションを考えて書き出してください。
働き方の工夫や、お客さんや職場の人との関わり方など、どんなことができるかアイディアを出してみましょう。
- 余計な作業を減らす、効率化する、人に任せるなどして、大事な仕事に打ち込める環境を作る
- 自分や職場の人の気分が盛り上がるような工夫をする
- 職場の人やお客さんに感謝の気持ちを伝える
- 勉強して業務スキルを磨く
- 移動、転職、取引先を変える、独立するなど、そもそも関わる人を変える
など思いつくことをいくつでも書いてみてください。
そして、すぐにできることからどんどんやってみましょう。
次では、セミナーで実際に成分調整ワークをやってもらったAさんの事例をご紹介します。
お金の成分を理想に近づけるちょっとした工夫
Aさんは現在、ニュージーランドのコーヒーショップでバリスタとして働いています。
コーヒーの仕事を始めた当初、お金のエネルギーは楽しさ・やりがい・感謝という理想的な成分で100%埋まっていて、
「こんなに楽しいことをやってお金がもらえるなんてすごい!」
と思っていたそうです。
ところが、ベテランになってお店の中でのポジションも高くなるにつれて、ネガティブな成分も含まれるようになってしまいました。
「あんなに楽しかったのにどうしたんだろう」と。
仕事が楽しくなくなった原因は?
そこで、講師はこんな質問をしました。
「いいエネルギーで働ける時と、そうなない時はどんな時?」
そういえば…と振り返ると、Aさんは朝の時間が一番いいエネルギー状態で働けていることに気がつきました。
朝は、自分もエネルギーが高く、お客さんも毎日来てくれる常連さんが多い時間帯。お役さん1人ひとりの笑顔や、そのお客さんが今日1日で関わる周りの人をイメージしながら、一杯いっぱい心を込めて丁寧にコーヒーを入れることができます。
ところが、午後や土日はものすごく忙しくて、3時間もひたすら伝票とにらめっこで、お客さんの方を見る余裕もなく、作業効率だけを考えた作業みたいになってしまいます。
エネルギーが掛けられなくて申し訳ない気持ちもあるのだそう。
働く時間を半分にする!
「じゃあ、どうしたらいいかな? 今の仕事をどうしたら理想の成分に近づけられるんだろう?」講師が質問します。
エネルギーの高い状態が8時間もたないのが良くないのかな? とAさんは言いました。
頑張って4時間なら、毎日エネルギーも掛けられて楽しくできるんじゃないか、と。
それって収入が半分になっちゃうけど大丈夫なの? と普通なら思うところですが、Aさんはそこに対して全く不安はないそうです。
「最初はバリスタの世界にゼロから飛び込んで、英語すら話せないところから始まったんです。それがバリスタとしてのスキルも上がって、どこでも働けるっていう自信と、新しいこともまたゼロから始められるような気はしています」
お金は今の所大丈夫なので、次の自分のやりたいことにエネルギーをかけたい。勉強したらその分また稼げる、と自分を信じているとのこと。
不安・恐怖は「停滞」のエネルギー。
不安があると身軽に動けなくなって収入が増えず、増えたとしても不安をごまかすことに使って無くなってしまいます。
Aさんのように恐怖と不安を克服すると、あり得ない展開がやってきて結果的にお金に恵まれるんですね。
話を戻すと、Aさんの理想は「1杯1杯のコーヒーをエネルギーを込めて作ること」。けれど、現状はそれができないのがストレスということでした。
忙しくてもお客さんを大切にするちょっとした工夫
仕事の時間を減らすのも一つですが、
「他には? 昼や土日でも朝のようにできる方法はないかな? どんな工夫をしたら、オーダーの紙だけをみてもエネルギーを込められる?」
と、講師から更に質問が飛んで来ました。
「少しでもいいから、居るお客さんを”見る”ことですかね。1、2秒なので、それならできます。パッとでも見ておいたら、オーダー表を見たらそのお客さんのイメージができるようになります」
これなら、エネルギーの掛け方が変わって、もっと元気に働けます、と。
気づいたAさんの目はキラキラし輝いていて、その場の空気まで明るくなったような感じがしました。
ほんの一瞬、お客さんの顔を見る。こんな、ちょっとした習慣が大きな違いになるんですね。
お金のエネルギー成分が変わって、信頼と自信と、より幸せなイメージを持てるようになれば、使うお金もより信頼と自信と幸せのために使えるようになり、ますます良いエネルギーで働ける、といういい循環が起こっていきます。
ほんのちょっとの工夫でも、楽しく、いい気分で、やりがいを持って働けるようになり、お金の成分を調整できる。
まとめ
では、今回のまとめです。
お金のエネルギーには「成分」があり、仕事をする時のエネルギーの種類によって、お金の使い方が変わります。
- ストレスを感じて働いて得たお金は、ストレス解消のために
- 不安を感じていたなら、不安をごまかすために
- 幸せを感じていたなら、より幸せになるために
お金を稼いでも不幸な人は、お金を稼ぐ時のネガティブなエネルギーの割合が大きいため、無意識でネガティブエネルギーを手放そうとしてお金を使ってしまいます。
お金をたっぷり稼いで幸せな人は、お金を稼ぐ時のエネルギー成分が感謝ややりがいなど、ポジティブで満たされている人です。
お金の成分調整ワークで、お金のネガティブエネルギーを浄化して、プラスの循環を起こしていきましょう!
あなたも口座とお財布のお金も良いエネルギーに満たされて、豊かさと幸せがますます増えていきますように!
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。管理人の佐藤想一郎と申します。
私が執筆しました、レポート『Cycle(サイクル)』では、今まであまり語られることのなかった〝引き寄せの法則の、もう1つの側面〟について書いています。
・「ワクワク」のダークサイド(暗黒面)とは
・9割の人が見落とす〝引き寄せられない〟根本原因
・想像すら超えた未来を引き寄せる、運命を変える秘訣
といったことにも触れています。
よろしければ読んでみてくださいね。
(下のボタンを押すとフォームが開きますので、情報を入力して〝送信する〟ボタンを押してください。メールにてレポートをお届けします。)