心を育てる 自己啓発セミナーにハマる人の特徴|セミナーにばかり行く人って? 2016年11月18日 高橋久美 GLOBO 今の自分を変えたい。やる気を出して、元気に働きたい。仕事でもっと成果を出せるようになりたい。 そんなきっかけで自己啓発本を読んだり、自 …
関係を築く 飲み会が盛り上がる心理テスト4選|職場で使える!アイスブレイクにも 2016年11月17日 高橋久美 GLOBO 飲み会の幹事のみなさま、余興はお決まりですか? 良く当たって面白い潜在意識心理テストもおススメですよ。大した準備が要らずに盛り上がる、 …
体を整える 寒い冬の朝に布団から出る方法。私のふとん脱出作戦10+1 2016年11月16日 高橋久美 GLOBO あなたは、冬の朝に布団から出られないことはありませんか? 布団から脱出できないと会社に遅刻してしまいます。 春まで布団の中に籠城 …
関係を築く 年賀状で幸せ自慢してくるヤツって何なの?うざい・嫌な年賀状まとめ 2016年11月14日 高橋久美 GLOBO 今年も年賀状 の準備シーズンがやってまいりました。いつも顔を合わせている職場の人にも、いつものお礼を改めて伝える。ずっと会っていない遠くに住 …
関係を築く 自分のペースで働ける!のんびりマイペースで出来る仕事19選 2016年11月13日 高橋久美 GLOBO 初めまして、GLOBOライターの高橋久美です。 昔、牛丼屋でバイトしてたんですが、あまりに鈍臭いので「臨機応変にしてください! …
関係を築く 年収を聞かれたら|華麗なる答え型5パターンと例文集 2016年11月12日 高橋久美 GLOBO 下世話な人にロックオンされて「年収はおいくらですか?」と聞かれることがありますね。 「なんであなたにそんなこと教えなきゃいけないの?」 …
関係を築く 初めて部下ができたら|上司になる心得・心構え9つ 2016年11月11日 高橋久美 GLOBO 年功序列の会社だと、大卒で入社した人が2~3年も経つと係長・主任クラスに昇進することになりますね。 初めての部下ができ、名刺にも肩書が …
心を育てる 自意識過剰を治したい!超具体的な20の克服方法をシェアします。 2016年11月8日 高橋久美 GLOBO 初めまして、日々自意識と戦うライター、高橋久美と申します。 自意識過剰は「あの人もしかして、私に気があるかも?」ぐらいならば笑 …